引っ越します!といい始めてから、なんだか嬉しい悲鳴で、最後に最後に!と言ってくださる、クライアントさんの予約でいっぱいです。
スペインでの娘二人の小学校が無事に決まり、家も決まりました。大きな事がひと段落して、少しだけ心に余裕ができました。
カウントダウンが始まっているので、(8月2日に旅立つ予定です)毎日毎日が貴重で、そして私が出来ることを精一杯して行こうと思っています。
その中でも、やって良かったなあと思っていることが、最近1つ。「メディガルアロマ講座」の講師を。。。下の娘が去年まで通っていた幼稚園で、お母さん向けにやって貰えますか?というお話を頂きました。
私は、小さな小さなお城が好きで、おうちサロンでやるゴマージュフェイシャルはもちろん、マンツーマンだし(ゴマージュフェイシャルのご案内♪)
お茶会と言う名の講座だって3,4人のみの少人数制だし。大勢の前で、講義だなんてありえなくて・・・。前に出て、おしゃべりするのが大好きな長女とは、違うのです。私。
長女は、音楽の授業で「アニー」を習っていて、毎日家でも、車の中でも歌っていて。ある日、音楽の授業で、「1人で前で歌いたい人ーー!?」と先生が言ったから、私手を上げて、一人で歌ったの。と。長女・・・。
えーーーー!?す、凄い!凄いね~~、ママ絶対無理だわ~~!と、私は尊敬の眼差し(笑 その後も、へーーーすごいなあああ。そっかー、そんな事できちゃうんだね~と心の中で、引きずる引きずる。
そんな彼女の勇気も、私の原動力になったりもして・・・。
それと、30人もの前で話す緊張感よりも、メディカルアロマで私が支えられている事実を皆さんにもお伝えできたら!と言う思いが強かったのです。
アロマとメディカルアロマの違いだけでも、知ってみると楽しくなるし、世界が広がるんですね。講義の内容は、いくらでも作る自信がなぜかあって・・・。
一番心配だったのが、時間の縛りと、対談ではない事でした。いつもフリースタイルに、雑談もふくめ和気あいあいなので、(でも伝えたい事はちゃんと用意しているんですけどね) 一方的に90分喋り続けることへの不安と、時間配分の感覚ゼロ!!!笑ってしまうほど、私は経験なし!
だって、「後ろ」が大好きで、影が大好き人ですよ。まず、人を引っ張ろうなんて感覚ないですからね。
一緒に。なんです。
でも、やってみる!だけの気持ちが勝りました。
そして、「教える」ではなくて私が好きで勉強した知識を「伝える」なんです。
こんな感覚の人間って、まず表にでないんです!なので、私と同じ感覚の人、大募集!笑っちゃうくらい奥にひっこん出る人、出てきて下さい!
さてさて、当日30人近くの、ママたちと園長先生まで出席して頂き(まさか園長先生までいらっしゃるとは知らずに。知らぬが仏)、ドキドキしたけど、なんか分からない自信と、不安解消のマンダリン果皮をにぎりしめ(笑 がんばって来ました☆( マンダリンで不安解消♪ )
なんか、喋りだしたら自己紹介と挨拶だけで、予定より喋っちゃって、最初の5分くらいは緊張してたけど、本題に入りだしたら、好きなことだから、思った以上に伝えられて・・・。内心、マンダリン効いてる!なんて思う余裕もあって。
講義は↑こんな内容になりました。
実習は「おやすみスヤスヤスプレー作り」幼稚園のママに向けて用意いたしました。
朝、ちいちゃい子が毎日毎日お弁当をしょって、通わなくちゃいけない幼稚園。ついこの間まで、24時間ママと一緒だったおちびちゃんが、ママの元を離れなければなりません。不安なんですね。もちろん元気いっぱいすごせる日もあるけれど。時々お腹が痛くなるのは、不安からなんですね。(明らかに、いつもと違う腹痛などの場合は病院をお勧めします)
夜も寝つきが悪かったり、お昼寝もなんだか寝つきが悪かったり。心の変化や、今まで四六時中守られてきた生活から、社会へ一歩ふみだした、毎日の刺激。
不安から、いろいろな症状がでたりもするんですね。精神に出る子も、身体に出る子も。泣きたくなったり、興奮してついついお友達の嫌がることをしちゃったり、大きな声だしたくなっちゃったり、お腹痛くなっちゃたり、熱がでてしまったり、発疹があったり。
そんな症状を、この特性「おやすみスヤスヤスプレー」で緩和します。未然にふせげて、スーーっと眠りに誘ったり、朝は、なんとなく心が軽くなったりする万能スプレーです。
【レシピ】
- マンダリン果皮、
- ラベンダーアングスフォリア
- リトセア
実はこのレシピ、過去に大ヒットしたレシピ。
注)これは他のブランドさんの精油でこの効能を保障するものではありません。
えっと、それでそれで、他にはママからの質問があり「頭痛のメカニズム」なんかも入れてみたり、沢山お話しが出来て、結局90分ぴったりで終えられたんです!
そこに満足する私・・・?
そして、最後にに終えて、皆さんの暖かい拍手に、思わず私も拍手してしまって。。。そう、皆さん熱心に聴いてくださり、興味をもってくださり、質問も沢山してくださり、私が皆さんに拍手をしたい気分でした。
その後も、ご注文を沢山頂いたり、メディカルアロマに興味をもって勉強したくなっちゃったと感想いただいたりしています。
やってよかった。
ホッ。
そして、今回の講座をするにあたって沢山の方が協力して下さった事にも、感動してしました。なんと言っても、一人のお城好きなんで、こうやって皆で協力して、こういうイベントが開催されるんだと、人生のお勉強になりました!
ありがとうございました!
そして、また自分の巣へ戻る。
テクテク(笑
講座を受けて下さったかたのご感想を一部。
- ものすごく簡単に作れて、香りも好きな物でよかったです。また作ってみた いと思いました
- 日常に取り入れやすくて良い
- とっても簡単で、ぜひまたやってほしいです
- 自分でも作って、日常に取り入れたいと思いました
- 自分では中々作る機会がなかったので、良かったです
- 使うのが楽しみです ありがとうございました
- 原液で嗅いだ時は、あまり好きじゃないななんて思ったのが、 出来上がると凄く好きな匂いでビックリです
- とても良い香りで癒されました ありがとうございました
- 楽しかったです!ぜひ使わせて頂きます!
- 癒される香りのスプレーが作れて満足です ありがとうございました
- とても楽しく学びながら作れて 楽しかったです
- 始めにメディカルアロマの事を勉強できて、知ってから作る事ができて良かった
嬉しい♡
私はこれから先、スペインで何をしているだろう…?
と思いながら……。
最後まで、読んで下さりありがとうございます♡